目次
規格要求事項を書き写したような環境マニュアルではないからです
弊社で販売している、ISO14001環境マニュアルは、よく売られているただ規格要求事項を書き写したような環境マニュアルでは有りません。
それは、このような環境マニュアルを購入され、あらためて弊社のマニュアルを購入されたお客様からお聞きしたことです。
弊社の環境マニュアルは、具体的に実務的に書かれているということで、お客様からお褒めを頂きました。
私もISO14001環境マニュアルの作成に苦労しました
いざ作成しょうと、パソコンに打ち始めてもなかなか、進まないのを経験されているのではないでしょうか。
私は、環境マニュアルを完成させるのに、4ケ月間は要しました。
私が、10年前,ISO14001の取得のコンサル指導を始めたころ、ISO14001環境マニュアルのサンプルは大規模な書店に行っても、ネットで探しても見つけることはできませんでした。これは困りました。
それで、ISO14001環境マニュアルを自分で作っていくしかないと決め,「ISO14001 要求事項」や書店から多くのISO14001に関する本を購入し,そしてISO14001審査機関の申請手続きの公開文書を参考にして完成させました。
このISO14001環境マニュアルの完成までの期間は,ゆうに4ケ月以上(1日に作業に費やしている時間を6時間として)かかりました。
ISO14001環境マニュアルを完成させるのに大変苦労しました。(コンサルタントですからそんなことは言えないのですが。)
この完成させたISO14001環境マニュアルは,コンサルテイングで指導用としても使っています。
ISO14001の審査において,ISO14001環境マニュアルは,審査員様から,ご褒めの言葉を 頂きました。